ソウルガーデンホテルってどこにある?空港からのアクセスと明洞までの行き方も合わせてご紹介します。

ソウルガーデンホテルアクセス
  • URLをコピーしました!

ソウルガーデンホテルって、どこにあるの?
アクセスを教えて!

こんにちは、先日ソウルガーデンホテルに泊まったシマダです。

今回は、ソウルガーデンホテルに関するアクセスをまるっとご紹介!

「ソウルガーデンホテルに泊まりたいけどアクセスが不安…」

という人は参考にしてくださいね。

それではどうぞ!

GWセール開催中!

トリップドットコムで最大5,000円オフの
クーポン配布中です!!

\ 2025/3/10 – 4/20まで /

目次

ソウルガーデンホテルの場所

ソウルガーデンホテル外観

ソウルガーデンホテルは、正式名【ソウルガーデンホテル麻浦(マポ)】。

その名の通り、ソウルの麻浦区にあります。

ソウルメインの繁華街である明洞からは少し離れており、ソウル駅の手前側に位置しています。

飲食店も多く、過ごしやすい。リピートしたくなる場所ですよ!

仁川空港からの行き方

仁川空港から行く場合は、以下の3つがあります。

  1. リムジンバス
  2. 空港送迎、タクシー
  3. Arex

①空港リムジンバス

どんな人にも、最もオススメできる行き方がこちら。

空港リムジンバスです。

仁川空港からソウルガーデンホテルの前まで送ってくれます。

大きめの荷物があっても平気で、初めての韓国でも迷いません。

リムジンバス補足

エアポートリムジンのバス停
後ろに見えるのがガーデンホテルです

対象は【6701番】または【6702番】のバス。

どちらもガーデンホテル前で降ろしてくれます。

6701か6702、先に到着しているバスに乗ればOKです。

以下のサイトから事前に購入できます。

\ 割引あり /

6701、6702、6703、6705A、N6701、N6703全便同一料金です

購入するとQRが送られてくるので、バスでQRスキャンすれば乗車できますよ。

②空港送迎・タクシー

ソウルタクシー

続いては空港送迎またはタクシー。

1台あたりの価格なので、3人以上で行く場合は視野に入れても良いアクセス方法です。

空港送迎:事前予約ができ、ボッタクリの心配がない
タクシー:空港送迎より割安になる(普通タクシーなら大体7,000円〜が相場)

「始めから予約しておきたい!」
「タクシーを拾うの、ちょっと不安…」

という人は空港送迎を。

「予約がめんどくさい!」
「なるべくコストを落としたい!」

という人はタクシーを利用するとよいでしょう。

→仁川空港のタクシーについてはこちらの記事も合わせてどうぞ

③Arex(普通)

続いてはArex(普通)です。

空港からソウル駅を結ぶ電車で、いちばん安く、早く到着します。

日本円で500円程度。

Arexには「普通」と「直通」があり、ガーデンホテルを利用する際は、普通を使います。

スクロールできます
特徴Arex:直通(ちょくつう)Arex:普通(ふつう)
停まる駅仁川空港からソウル駅までノンストップ仁川空港からソウル駅まで各駅停車(14駅)
所要時間50分1時間5分
価格約1200円(11,000ウォン)約550円(5,050ウォン)
座席指定◯:完全指定✕:指定不可(普通の電車と同じ)
事前購入◯:日本で購入OK(割引あり)✕:購入は現地のみ
直通に乗るとガーデンホテルは通過してしまう

→Arexの普通と直通の違いはこちらの記事もどうぞ

孔徳(コンドク)駅で降りて、歩いて5分ほどでホテルに到着します。

安くて良いですが…デメリットもあります。

  • 座れない可能性あり
  • 網棚がない(大型荷物置きはある)
  • 韓国ウォンが必要

Arex普通は事前予約や座席指定ができないので、座れない可能性があります。

スーツケース置き場はあるので、荷物が大きくても問題ありませんが、リュックのような軽い荷物の人は注意。

Arexには網棚がないので、荷物を膝に抱えて1時間ほど乗っているのが若干キツイ…!

私もこの方法で行ったけど、案外辛かったです…。

また、初めて韓国に行く場合の最大の難関は、韓国ウォンでしか支払いができないのが結構ネック。

事前購入ができず、購入も現金のみ。

空港は両替レートすればいいですが、レートが悪いので、できれば避けたいところ。

初めての韓国で手元に韓国ウォンがない場合。

日本円をクレカでチャージして使えるWOWPASSを事前に購入する、という手段もあります。

日本円でチャージでき、クレカからもチャージOK。交通カードとして利用可能です。

利便性はかなり良いですが、レートはあまり良くないというデメリットもあります。

\ 両替不要 /

金浦空港からの行き方

金浦空港からの場合、残念ながらリムジンバスが走っていないので…

仁川空港でご紹介した②③のいずれかの方法となります。

明洞までの行き方

ソウルガーデンホテルから明洞までの行き方は【バス】【地下鉄】【タクシー】です。

バス

一番わかりやすのはバス。

上から4番目のバス

ホテルの前のバス停の【463】に乗れば、明洞駅4番出口に停まります。

【261】は明洞駅の近くに停車するので、どちらかに乗ればOK。

ホテル目の前でわかりやすいですが、バスが来ないとしばらく待つ可能性があります。

地下鉄

個人的にオススメなのは、地下鉄。

ほとんど待ち時間がなく、渋滞にも無縁。

寒いとき、暑いときでも安心です。

【孔徳駅】→【三角地駅】→【明洞駅】

というルートで向かいます。

孔徳→三角地駅まで

まずは徒歩でホテルから孔徳駅へ。
(ガーデンホテルの最寄りは麻浦駅ですが、孔徳駅なら乗り換え不要なので、孔徳駅推奨!)

孔徳駅に行ったら6号線(茶色)を目指して進みます。

6号線は茶色

【三角地、薬水、普門、新内】いずれかが書いてある方に進み、電車に乗ります。

孔徳の次は【孝昌公園前駅】

三角地→明洞まで

【三角地】に到着したら、一旦下車。

4号線(水色)を目指します。

ここからは簡単で【seoul station】と記載のある方の電車に乗ればOK。

右がソウル方面

しばらくすると明洞駅に到着。

孔徳から明洞までは20分くらいです。

タクシー

ホテル前の車寄せ

最後はタクシー。

「初めてのソウル、バスや電車はちょっと抵抗がある…」

という人におすすめ。

ホテルの前にタクシー乗り場があるので、フロントで呼んでもらいましょう。

Uberやカカオタクシーという配車アプリもオススメです。

事前にインストールしておけば、アプリ経由で手配可能。

Uberに関しては、韓国以外も使えるので、海外旅行好きなら入れておいて損はありませんよ!

Uber(ウーバー):タクシーが呼べるタクシー配車アプリ

Uber(ウーバー):タクシーが呼べるタクシー配車アプリ

Uber Technologies, Inc.無料posted withアプリーチ

카카오 T - 택시, 대리, 주차, 바이크, 항공, 퀵

카카오 T – 택시, 대리, 주차, 바이크, 항공, 퀵

Kakao Mobility Corp.無料posted withアプリーチ

ソウルガーデンホテル周辺情報

最後に、ソウルガーデンホテルの周辺情報についてご紹介!

実は麻浦・孔徳エリアのホテルの中でも

飲食に関してダントツに便利な場所にあるのがガーデンホテルなんです!

知っておいて損のないオススメスポットを6つご紹介します。

①Egg Drop

麻浦EggDrop外観

ガーデンホテルから歩いてすぐの場所にあるサンドイッチ屋さんです。

リーズナブルで、超美味しい!卵のフワフワ感がたまりません。

朝7時半から営業してるので、朝ご飯として利用するのもオススメです。

麻浦店は激狭なので、基本テイクアウト。

ガーデンホテルでゆっくり食べるのもオススメです。

②Fritz Coffee

こちらもガーデンホテルのすぐそばにあります。

古い建物をリノベしたおしゃれなパン屋さん。

パンも美味しいと評判ですが…コーヒーがめちゃくちゃ美味しい!!

店員さんもすごく親切で、めちゃめちゃ居心地がいいです。

③MONEYBOX

ソウルで有名な両替屋さん【MONEY BOX】の麻浦店です。

こちらも歩いてすぐ。

MONEY BOXはレートが良く、明洞で有名な大使館と変わらないレベル!

個人的には、空港からリムジンバスで来て、ここで両替するのが一番オトクかなと思います。

店員さんも親切で、googleで5の評価です。

④ホテル裏手の飲み屋街

ガーデンホテルの裏手には、飲み屋街が広がっています!

中にはちょっと怪しげなお店もありますが、ローカル色はかなり強め。

一度は覗いてみるのがオススメ!

トッポッキで有名な【麻浦元祖トッポッキ】というお店もあります。

辛いのが苦手な人は注意🌶️

辛めが好きな人はオススメ。キンパもあります。

⑤孔徳市場

ガーデンホテルからは歩いて10分位の場所にあるのが孔徳市場。

チヂミ横丁が有名で、山ほどのチヂミが選び放題です!

商品名の下に日本語もあってわかりやすい!

₩15,000以上購入すると、イートインできるようになります。

チヂミで一杯!

下町の飲み屋の雰囲気が好きな人、絶対行ってみてください!

テイクアウトもできます。

⑥オリーブヤング

麻浦オリーブヤング

ホテルの真正面にオリヤンがあります。

明洞ほどじゃないですが、そこそこ品揃えあり。

トリップドットコムで予約するとオリヤンのサンプルチケットが貰えるので、ここで交換すると便利です。

サンプルコスメはこちらの記事もどうぞ

以上、ソウルガーデンホテル周辺のオススメスポットをご紹介しました。

他にもおしゃれなカフェやチキン屋さんなど、紹介しきれないくらいたくさんのお店があります。

ぜひ自分だけのお気に入りのお店を見つけてくださいね!

まとめ ソウルガーデンホテルはリムジンバスでサクッとアクセスがオススメ!周辺飲食店で楽しみつくそう!

以上、ソウルガーデンホテルのアクセスと周辺情報をご紹介しました。

明洞まで行きたい人、最初はちょっと面倒に感じるかもしれませんが、実際に行ってみると全然平気です。

仁川空港から行く場合、座ってホテル前まで行けるリムジンバスがいちばんオススメ。

\ 割引あり /

6701、6702、6703、6705A、N6701、N6703全便同一料金です

節約派ならArexです。

現金がない場合は、WOWPASSがあると便利ですよ。

\ 両替不要 /

ソウルガーデンホテルは明洞エリアのホテルに比べると、質がいいのに超リーズナブル。

周辺環境も良く、一度泊まったら、もう明洞エリアには泊まれなくなるはずです笑

ソウルガーデンホテルで、快適なソウル旅行を存分に楽しんでくださいね!

シマダでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次