日本語OK・明洞駅そば!【ザ グランドホテル明洞】ホテルレビュー。結論、かなりコスパいいです。

  • URLをコピーしました!

こんにちは、韓国語を勉強中のシマダです。

今回のブログは「明洞駅」すぐそばにある…

「グランドホテル明洞」ホテルレビュー!

今回はデラックスツインのお部屋でした。

駅・繁華街・コンビニ等も近いのに、落ち着きもあり、部屋もかわいい。

シマダ

結論「コスパホテル」認定です!!

さっそくどうぞ!

\ 明洞駅前なのに安い! /

目次

ザ グランドホテル明洞 アクセス

「グランドホテル明洞」は、明洞駅9番出口から歩いて1〜2分の場所にあります。

駅、めちゃめちゃ近いです!

グランドホテル明洞とバス停の地図

仁川空港からグランドホテル明洞に行く場合であればリムジンバスがオススメ。

「6001」「6015」どちらかであればすぐ近くに停まります。

6001番のバス
東大門行き6001

どちらも同じ場所に停まるのでどちらでも大丈夫。

シマダ

「明洞ステーション」と聞こえたら降りましょう!

\ 6001・6015が明洞行き /

「6701」のバスも明洞行きですが、大使館両替所前で停まるので、ホテルからは少し離れます。

チェックイン

ザ グランドホテル明洞のフロント
ソウルガイドMAPがあります!

ホテルに入ると、すぐ左にチェックインカウンターがあります。

スタッフの人は日本語で対応してくれました!

これは嬉しい。

しかも…

スタッフ

スタンダードツイン」から「デラックスツイン」にアップグレードさせていただきました。

シマダ

やったー!!

agodaで予約するとアップグレードしてくれる確率が高いですね。

\ コスパ良し /

ザ グランドホテル明洞 お部屋レビュー

それではさっそくお部屋レビューに移りましょう。

今回のお部屋は7階。

ザ グランドホテル明洞705号室

ザ グランドホテル明洞「デラックスツイン」のお部屋がこちらです!

ザ グランドホテル明洞デラックスツイン客室
シマダ

おぉー!!写真通りでかわいい!!!

部屋自体はコンパクトですが、必要なものは十分揃っています。

ベッドは小さめ

ツインだからかもしれませんが…

ザ グランドホテル明洞ツインベッド

縦横どちらも、ちょっと短めです。男性はキツイと感じるかも。

特に横幅は女性でも「ちょっと狭いな」と感じるサイズ感。

とはいえ、寝てしまったらまったく気になりませんでした。(落ちることもなかった笑)

ザ グランドホテル明洞クッション
シートマスクかと思ったら違ったw

枕の硬さは普通、寝苦しい感じもありません。

ベッドサイドにUSBやコンセントの差口はありませんでした。

寝る時は、デスクエリアで充電することになります。

デスク周り

ザ グランドホテル明洞デラックスツインのデスク
鏡もかわいい!

コンセントは鏡の下に2つありました。

ザ グランドホテル明洞のコンセント

ダイソーで売っているCタイプで挿せましたよ!

韓国は日本のコンセントそのまま挿せないので、変換プラグを持っていきましょう!

USBの差口はありませんでした。

水回り

みんな気になる水回りはこちら!

ザ グランドホテル明洞浴室
シマダ

あら、キレイ!!しかもバスタブ!!

バスタブ付き

ザ グランドホテル明洞バスタブ

ザグランドホテル明洞、なんとバスタブ付きです!!!

シャワーカーテンもあるので、床がベチャベチャになることもなく、快適!!

この立地・価格でバスタブ付きは、かなりコスパいいです。

シャワーの水圧も問題なし。

ザ グランドホテル明洞シャワー

シャンプー・コンディショナー・シャワージェルはバッチリ。

トイレは温水便座つき

ザ グランドホテル明洞ウォシュレット

見て!なんと温水便座付きです。

シマダ

すごくない??

ザ グランドホテル明洞トイレ

ちなみに、温水便座はDAELIM(デーリム)という、韓国のメーカーです。

シロクマのロゴが特徴。

▼以前泊まった麻浦のソウルガーデンホテルもDAELIM(デーリム)でした。

洗面所(アメニティあり)

ザ グランドホテル明洞アメニティ

洗面所には、アメニティがありました!

歯ブラシ以外の定番アイテムはしっかり揃ってて嬉しい!

  • 綿棒
  • コットン
  • シャワーキャップ
  • コーム

歯ブラシは韓国内のホテルで提供禁止のため、どのホテルでもありません。

ザ グランドホテル明洞石鹸

韓国内で提供禁止のアメニティ以外はしっかりと準備してくれている心遣いが嬉しい…!

歯ブラシだけは忘れずに持っていきましょう。

ザ グランドホテル明洞ドライヤー

オリジナルの巾着にはいったドライヤー。

風量もそこそこあるので、問題ありませんでした。

ミニバー

冷蔵庫の中には…

ザ グランドホテル明洞冷蔵庫

お水が2本入ってました。

上にはコーヒーとティーバッグがありました。

ザ グランドホテル明洞ケトル
ザ グランドホテル明洞コーヒ・紅茶

荷物置き場

ザ グランドホテル明洞荷物置き

玄関入ってすぐのところに荷物置きがありました。

シマダ

デラックスツインの部屋は、入口すぐのところとベッド前を使えば、スーツケース2つ広げることができるくらいの広さはありますよ。

クローゼット

ザ グランドホテル明洞クローゼット

入口の隣にはクローゼットがありました。

  • ガウン
  • スリッパ
  • ハンガー
  • ランドリーバッグ

普通はクローゼット内にあることの多いセキュリティボックス。

ザ グランドホテル明洞では、ミニバーコーナーの上にありました。

ザ グランドホテル明洞セキュリティボックス

その他

大きくはないけれどテレビも完備。

ザ グランドホテル明洞テレビ

この窓、実は開くんですよ。

昼間は開けたほうが断然明るいです!!

窓から見えるのは隣のビル。

景色は楽しめませんが、夜まで遊びたい人にはもってこいですね!

以上、お部屋レビューでした!

シマダ

その他設備もご紹介していきますっ!

ランドリールーム

ザ グランドホテル明洞ランドリールーム

地下1階には「ランドリールーム」がありました。

洗濯機と乾燥機が1台ずつしかないので、タイミング次第では使えないかも。

ザ グランドホテル明洞ランドリールーム内アイロン台
アイロンもある

撮影時は平日の19:30でしたが、誰も使っていませんでした。

洗剤はランドリールーム内の自販機で購入できます。(決済はクレカのみです)

ランドリー料金・支払い方法

料金は、それぞれ以下の通りです。

  • 洗濯:5,000ウォン
  • 乾燥:4,000ウォン

支払いはクレジットカードのみ、「タッチ」または「スロット」に入れて使います。

ザ グランドホテル明洞ランドリールーム洗濯乾燥機支払い方法

製氷機&レンジも

このランドリールームは「製氷機」と「電子レンジ」もありました。

ザ グランドホテル明洞ランドリールーム製氷機

製氷機はあくまで氷のみ。水などは出ません。

ザ グランドホテル明洞ランドリールーム電子レンジ
テイクアウトしても安心

テラススペース(喫煙所)

ザ グランドホテル明洞テラス

屋上にはテラススペースがありました。

誰でも使えるようになっています。

奥に灰皿があったので、主に喫煙所として使うスペースのようです。

ザ グランドホテル明洞テラス喫煙所(灰皿)

明洞はタバコを吸える場所が少ないので、愛煙家の方にもオススメです

周辺環境

ザ グランドホテル明洞は、泣く子も黙る「明洞駅」が最寄り。

周辺環境はめちゃくちゃ便利で、正直何でもあります!!

あえて言うこともないですが、2つだけピックアップしてご紹介します。

コンビニ

コンビニは、徒歩圏内に「GS25」と「セブンイレブン」があります。

ザ グランドホテル明洞とコンビニの地図

「GS25」は大通りに面していて明るく、イートインスペースもあります。

「セブン」は裏手にあり、やや狭いのですが、価格帯はセブンのほうが安い印象!

シマダ的オススメは「セブン」です。

シマダ

どちらの店員さんも、観光客が多すぎて疲れている感じでした笑。

サダキンパ(定食屋)

サダキンパ明洞外観

個人的に超オススメなのは、定食屋の「サダキンパ」さん。

シマダ

今回のソウル旅行でなんと3回も使ってしまいました笑

その名の通り、キンパはもちろん、カレーやビビンパなど、各種定食も豊富!

サダキンパ明洞メニュー一部
これはメニューの一部。
まだまだあります。

明洞や東大門など、複数店舗がありますが、明洞店はテイクアウトOKなんですよー!(東大門は不可)

テイクアウトしたトンカツキンパ。

サダキンパのとんかつキンパ
サダキンパのとんかつキンパ
ナウシカのオウム的フォルム

かなりボリュームありますが、これで5500ウォン。

シマダ

安い!しかも旨い!!

  • どの店舗も入りやすい
  • メニュー豊富
  • 都会にありながら安い
  • そこそこ旨い

すべてが安くて旨い!ってわけでもないんですが…

何度も行ける安定感が魅力。一回行くとリピートしたくなる理由がわかってもらえると思います笑。

ぜひ行ってみてくださいね。

まとめ ザ グランドホテル明洞はコスパ良し!日本人にもオススメです。

以上「ザ グランドホテル明洞」のホテルレビューをお届けしました。

ザ グランホテル明洞外観

泊まってみて感じたのは…

すごく良心的なホテルだということ。

リーズナブルな価格だけに、ベッドの大きさなどはありますが…

ザ グランホテル明洞デラックスツイン客室

バスタブ・温水便座・アメニティなど、「できる限りのおもてなしをしてくれている!」っていう印象でした。

こういうホテルが本当に「コストパフォーマンスが良いホテル」なんだと思います。

また、日本語が通じるので「韓国が初めて」「旅行に慣れてない」って場合でも安心レベルは高いですよ。

なにより「明洞駅」が近くて「リーズナブル」に泊まれるのが良い!!

時期によって価格の変動はありますが、他のホテルと比べてみると安さがわかると思います。

駅から近いので、明洞を起点として、東大門など他のエリアに行く人にもオススメです。

シマダ

良いホテルでした!ありがとう!!

\ 良心的コスパホテル! /

ホテル名ザ グランドホテル明洞
公式サイトhttp://www.thegrandhotel.co.kr/view/index.do
最寄駅明洞駅 徒歩2分
住所googlemapで見る
値段相場13,000円〜
評価agoda:8.7(10)
Trip.com:4.2(5)
Expedia:9(10)
Booking.com:8.3(10)
google:4.3(5)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次