カンナムオンニって怪しくない?使って大丈夫?
カンナムオンニは美容クリニックの予約アプリ。
実際のところ安全に使えるのか、気になりますよね。
ということで…
『カンナムオンニ』でクリニック予約してみました。
今回の記事では…
- 使ってみた感想
- カンナムオンニのメリット・デメリット
- カンナムオンニの口コミ・運営会社
までご紹介します。
カンナムオンニを使ってみた感想
実際に使ってみた感想。結論から言うと…
私は問題なく使えました。
日本で『シミ取り放題』を予約。
お値段なんと8800円。
渋谷の『エスラボクリニック』で予約しました。
予約から利用まで、目立ったトラブルは何もありませんでした。
むしろ…
「カンナムオンニ使って安いクリニックが見つかってラッキー!」
という感じです。
とはいえ、実際に使ってみて、
『ちょっと気になった部分』もありました。
この辺りも含め、正直にレビューしてみたいと思います!
『カンナム(江南)』:韓国の地名で、美容クリニックが立ち並ぶエリア。
『オンニ』:お姉さんの意味。
カンナムオンニとは、江南で整形した女性を指す言葉なんです。
20代以降の人にとってはネガティブな印象がある言葉だそうですが、若い子は美容整形にいいイメージを持っているので、受け入れられているそう。
カンナムオンニを使って気になったところ(デメリット)
- アプリが使いづらい
- 日本語に違和感がある
それぞれ解説していきますね。
①アプリが使いづらい
カンナムオンニの一番大きなデメリットは、アプリが使いづらいこと。
初めて使う人は
「どうやって使うんだろう…。」
という印象を受けると思います。
特に、クリニックの名前検索が使いづらい!
これはカンナムオンニを使って最も気になったところです。
何度も見ていればだんだんわかってくるのですが、まだ使いづらい感は否めませんね。
②日本語に違和感がある
カンナムオンニは韓国発祥のアプリ。
ユーザーの多くは韓国人です。
そのため、翻訳された日本語にちょっとした違和感を感じることがありました。
初めて使う人は
「なんか日本語がヘン…」
と思うかも。
とはいえ、韓国の情報がこれだけ日本語になっているのは結構すごいなんですけどね。
カンナムオンニ使ってよかったところ(メリット)
カンナムオンニのデメリットがわかったところで、よかったところもご紹介します。
- 韓国のクリニック情報はダントツ
- 安いクリニックを提案してくれる
- ポイントがすぐ使える
①韓国のクリニック情報はダントツ
メリットの一番はこれ。
韓国クリニックの口コミや、情報量がめちゃくちゃ多いです。
そのほとんどが日本語に翻訳されているのはありがたいですよね。
また、利用者が多いので、常に最新の情報が見れるのも特徴です。
BeforeAfter写真も多く、かなり参考になります。
\ 日本人の写真多数! /
②安いクリニックを提案してくれる
カンナムオンニは最初に自分の気になる箇所を登録します。
すると、オススメのクリニックや人気のクリニックを提案してくれます。
実は私もこの提案でシミ取りに行きました。
当初韓国でシミ取りを検討していましたが、カンナムオンニで破格のシミ取りクリニック(日本)を発見。
結果、かなり安く施術することができました。
気になる箇所は登録しておくことで、リーズナブルなクリニックが見つかりやすくなります。
実際に調べてわかったのですが…
韓国って、思ったよりシミ取りが安くない。シミ取りするなら日本の方が断然安いです。
日本のほうがいい理由や、施術の種類など、下記記事にまとめています。
気になる方は合わせてご確認ください。
③ポイントがすぐ使える
カンナムオンニはダウンロードで1,000ptがもらえます。
クリニック予約時にポイント利用すれば、お会計時にさっそく割引。
1pt、1円で使えます。
元々安い施術(8,800円)だったのが、1,000円引きなので、かなりお得。
ちなみに、施術後にコメントを書いてもポイントがもらえます。
BeforeAfterの写真付きなら、付与率高め。
- 美容整形:10,000pt
- 美容医療:2,000pt
美容整形の還元率高いです!
カンナムオンニの安全性
ここからは、カンナムオンニの運営会社及び安全性をリサーチしてみます。
医療サービスから始まったアプリ
カンナムオンニは、株式会社Healing Paper(ヒーリングペーパー)という会社が運営しています。
元々、ガンや高血圧などの慢性疾患者の健康管理アプリからスタート。
医師とIT専門家が一緒に始め、医療サービスから始まった会社です。
ただの怪しげな会社ではなさそうです。
前年比580%!?ユーザー数増加中
カンナムオンニは2023年8月時点でこれだけの実績があります!
・月間利用者数は前年比200%
出典:RBBTODAY
・クリニックへのネット予約数前年比580%
・累計ダウンロード者数70万
特にクリニックへの予約数がすごい。
前年比580%です。
ここ最近で、一気にメジャーアプリになった感じですよね。
日本に参入したのは2019年からなので、結構最近。
まだ日本でやや怪しまれているのは、参入から日が浅い部分もあると思います。
現在は日本支社もあるので、今後より日本で使いやすくなっていくはずです。
アプリの機能も問題なし
カンナムオンニアプリの機能は主に以下の2つです。
膨大な数の口コミと、BeforeAfterの写真があります。
リサーチするためのアプリとしては機能十分でしょう。
予約が取れていなかった…という口コミはほぼなし。
問題なく予約可能です。
以上の理由から、カンナムオンニは安心して利用できるアプリだと言えます。
特に、最近は日本人の口コミも多いです。
気になるクリニックの口コミはチェックしておきましょう。
カンナムオンニをお得に使う方法
最後に、カンナムオンニを『お得』に使う方法をご紹介します!
ポイントを使う
メリットにも記載しましたが、ポイントを使うとお得に利用できます。
ダウンロードでもらったポイントは早めに利用しましょう!
また、施術をしたら、写真をアップするのがおすすめです。
特に、美容整形カテゴリは10,000ポイントと高額なので、マストです。
キャンペーンを使う
カンナムオンニではキャンペーンのことを『イベント』と呼んでいるのですが…
『イベント』を利用すると、かなり安く施術できます。
例えば、脂肪溶解注射はイベントだと約8,000円(!)で可能です。
こちらの記事にも掲載していますので、気になる方はどうぞ。
韓国に行く人は上手にイベントを利用するのがリーズナブルにするコツです。
まとめ カンナムオンニは問題ないアプリ。ポイントやキャンペーンを利用してお得に使おう!
カンナムオンニは、やや使いづらいのは否めません。
ただし、韓国のクリニック情報量は他と比べて圧倒的に多いです。
アプリのダウンロード数も年々増えており、今最も勢いのある美容系アプリといっていいでしょう。
実際に使ってみたところ、問題なく利用できるアプリで、怪しくはありませんでした。
なるべくリーズナブルにキレイになりたいのは、共通の願いですよね。
キャンペーンやポイントを利用して、アプリをうまく使いこなしましょう!
シマダでしたー!
\ 韓国行くならマスト! /